2012年12月27日木曜日

景気上向きの予感が・・・・


昨日の特別国会において、安倍晋三総裁が第96代首相に指名され、第二次安倍内閣の組閣も決定しました。

今朝の新聞は当然ながらこの記事が一面トップを占めていますが、その取り上げ方は「経済再生」最優先。

バブル崩壊以降下がり続けていた景気動向は民主に変ってから更に悪化した感があり、今回の選挙は景気回復に願いを掛けた票が多く投じられた結果だったのではないでしょうか。
私もその期待を込めた一人です。

安倍首相は景気回復・経済立て直しに本格的に取り組む姿勢を見せており、その姿勢だけで株が上がったり、今のところ大きな期待感がもたれています。

「経済再生優先」と言うことですので、本当に!真剣に!景気対策に取りかかって貰えれば、来年は良い年になりそうな予感がしてきます。

そして関連した記事として、住宅に対する消費税の扱い方もその方針が掲載されていましたが、なにやらポイントを付与する方式になりそうな感じです。

エコポイントではあるまいに、無いよりはましとは言えポイントを与えてどうします?

そもそも消費税は消費財に対して課される税である為、耐久消費財として位置付けされている住宅に消費税が掛かることになります。

でも住宅が消費財というのはどうもしっくりこないというのが本音の所です。
日本の住宅は欧米の石造りの家と違い、20年ほどで価値が無くなる為に耐久消費財という位置付けなのでしょうが、その一方で住宅も資産と呼ばれています。

資産に対して消費?税?

耐用年数で言うなら、鉄筋コンクリートで作られるマンションは60年。
これも耐久消費財として家屋部分には消費税が課税されます。

そもそも住宅を含む不動産に対して消費税を課税すること自体矛盾があります。
住宅を取得すると「不動産取得税」が課税され、「登録免許税」も掛かります。

そして消費税の課税対象となる耐久消費財と言いながら、資産として認めた「固定資産税」も毎年課税されます。

これに消費税がプラス。
二重・三重どころでは無く以下のような四重の税が課されているのが住宅なのです。

1.不動産取得税
2.登録免許税
3.固定資産税
4.消費税

消費税増税に対して「住宅取得にはポイント還元」等と言う小手先のまやかしではなく、土地と同じく家屋も資産としての固定資産税を課している以上、消費税は非課税とするのが本来のあり方ではないかと考えます。

生活の基盤となる住宅に消費税が課税されること自体、間違った課税の仕方ではないでしょうか?
永く住む為の家が消費財とは、いくら考えても納得できない悲しい位置付けですね。


本当に経済を活性化しようとするのであれば、国民にとって一番大きな資産「不動産」を活発に流通させる必要があり、その為にも何重もの課税方式は改める必要が有ると言わざるを得ません。

2012年12月26日水曜日

練馬区がPR用に小島よしおを起用

今朝の朝日新聞19面に小さくですがちょっと気になる記事が出ていました。

お堅い役所の練馬区が、メタボリックシンドローム解消のPR用にお笑いタレントの小島よしおを起用しました。

今月から練馬区のホームページで配信されています。



小島よしおと言えば、西武線を利用している人は多分見た事があるでしょうが、非常にインパクトの強いポスターにも起用されています。

それは豊島園のポスター。
他にもあるのかも知れませんが、私が見た物は写真のようなイルミネーションのポスターと頭でスケートしているスケートリンクのポスターの二種類です。




実にインパクトが強いですね。

練馬区にある豊島園のポスターがインパクトが強かった為、練馬区でもそれに肖って起用したのかも知れません。

これで練馬区から私も含め、メタボリックの人が減ればよいのですが。


2012年12月24日月曜日

メリークリスマス「ハトさん」



今日は12月24日(月曜日)

天皇誕生日の振替休日という事で今年最後の三連休となりました。

この年末になって動いても年内入居は難しく、流石にこの時期になってのお問い合せは少なく、と言うより殆ど無く、今日は静かなクリスマスイブとなりました。

写真は2013年12月のカレンダーですが、静かなクリスマスイブにハトさんから「Merry Christmas!!」

2012年12月22日土曜日

人類は滅亡しなかった。


マヤ歴による人類滅亡の日「2012年12月21日」。

世界各地で買占めが起こったり、ノアの方舟を造る人がいたり、「世界の終わり酒場」なる店を開店して儲ける人がいたり、学校が休校になったりと、いろいろと騒ぎがあったようです。

また、NASA(アメリカ航空宇宙局)には電話やメールでの問い合わせも殺到したようです。

日にちが変って22日の今日。世間は何事も無かったように普通の朝を迎え、普通通りに起き、普通通りに仕事をしています。

マヤ歴の新たな時代には入らなかったようです。多分!何事も無くて良かった。

2012年12月17日月曜日

自民圧勝の選挙結果に思う。


今回の衆議院選挙、結果はマスコミ報道の通り自民圧勝で幕を下ろしました。

今日の新聞では「これで少しは景気回復!」を期待し、株価は上がり為替も円安が進んだ結果となっています。

これがいつまで続き更なる改善が出来るか否かで本当の意味での自民の真価が問われる事となります。

3年前、自民のままでは駄目だという新しい風が吹き、民主が政権を取った際にはこれで新しい流れが出来ると大きな期待をよせていました。

結果としては期待が大きく外れ、かえって悪くなってしまいました。

今回の選挙では党の問題も有るには有るものの、この三年間痛い目を見てきた有権者がしっかりと判断した結果の現われだと私は思っています。

絶対に落選する訳がないと思われてきた大物が次々に落選。
有権者はしっかりと見ていましたね!

自分で行動を起こせない有権者・国民は選挙で選んだ候補者に全てを託す。
だからこそ、ちゃんと国民目線で仕事をしてくれる候補者をしっかりと支え、その結果としてギブアンドテイクではないですが、結果で国の経済成長・安心して生活出来る日本を取り戻してくれる事を心底願っています。

自民がそれをしっかりと出来ない場合、本当に乱世の時代が来てしまいます。
維新が正にその証。

私も含んで国民が望んでいるのは乱世ではなく安定した平和な世界。
安心して子供を生み、育てる事が出来る社会。

そのような社会が出来れば、皆安心して子供を一人・二人・三人と増やして人口も増えるでしょう。
子供が増えれば年金問題も近い将来数の原理で解決するでしょう。

やはり一番大事な事は景気を回復させ、企業が利益を出せる環境を作る。

企業が儲かれば多額の税金を払い、設備投資をし、雇用も促進される。

雇用が促進すれば国民が安心するので消費が増える。
そして将来に不安が無くなれば子供も一人ではなく二人、三人と増える。

驚異的な経済成長を続けてきた戦後の日本をもう一度!

2012年11月25日日曜日

いよいよ選挙が始まった


公示日まで後9日となった今日、東京10区小池ゆりこの平和台練馬選挙事務所の開所式が開催されました。

最初に宮司による修祓式(しゅうばつしき)が執り行なわれ、その後選挙事務所を開設。

本番は12月4日の公示以降という事になりますが、いよいよ衆議院選挙のムードが盛り上がって来ました。

2012年11月24日土曜日

可夢偉のシートが無い!


日本人でただ一人F-1に参戦している小林可夢偉。
2010年からザウバーで戦ってきた可夢偉だつたが、2013年の残留はニュースによると無くなってしまったようだ。
来季可夢偉は参戦出来るのか?
日本人選手のいないF-1シーズンになってしまうのか?
最終戦のブラジルグランプリ(25日)迄にシートは決まるのか?
気になるところです。

2012年11月23日金曜日

練馬区社会福祉協議会創立60周年記念式典


本日10:30より、西武池袋線練馬駅北口前の文化センター小ホールにて、社会福祉法人練馬区社会福祉協議会の創立60周年記念式典・感謝のつどいが開催されました。

ステージ上ではオープニング演奏として練馬交響楽団による弦楽四重奏が奏でられ、歴史に相応しい雰囲気の中で式典は始まりました。

最初に練馬区社会福祉協議会の上野会長の開会の辞で始まり、志村としろう練馬区長の祝辞、続いて藤井たかし練馬区議会議長の祝辞と続き、来賓紹介の後に表彰式が始まりました。

宅建練馬区支部では毎年新年会の際に練馬区社会福祉協議会に対して宅建愛の募金を贈呈してきました。
それに対し、宅建練馬区支部宛に寄付者表彰として感謝状と記念品を 頂戴いたしました。

この間謝状は宅建練馬区支部に飾らせて頂きます。

60周年記念式典の開催おめでとうございます。






2012年11月18日日曜日

これで良いのか?維新の会石原代表

昨日日本維新の会と太陽の党が基本政策で合意したとして合併したニュースが新聞一面を飾っています。



維新の会


合意したと言いつつ原発全廃は盛り込まれていないらしく、しかも日本維新の会代表は石原氏に決まったようだが本当にこれで良いのか?
ちょっと納得が行かない。


総選挙の為に面倒くさい話は蓋をして外面上の合意、そして80歳の代表を生み出してこの先何が出来るのか? 


先を見通す目が無いのか?私にはその先が見えてこない。



朝刊でも夕刊でも選挙一色!誰の為の選挙?

ついに衆議院が解散され、各議員さん方は「前」衆議院議員という肩書きに変わった。
これを受け、それぞれが地元に戻り集会や挨拶回りに奔走する。


マスコミも各議員の動向や第三極の動きにばかりスポットを当てているが本当にそれでよいのか?






  • 国民そっちのけ

  • 阿部前のめり

  • 解散第一党

  • 景気悪化

  • さあ選挙1117


さあ選挙1117



私の地元練馬でもそれぞれの候補から各種集会の連絡が入りつつあるのが現状。


そこでもう一度考え直してみよう!
選挙は誰のため?・・・・・・・・・


議員さんの椅子を確保するために有る訳ではなく、国民の意見を反映してくれる、国民の代弁者を選ぶ為に行うのが選挙。


今一、選挙の在り方を考え、原点回帰しましょう!


選挙は自身の椅子を確保する為ではなく国民の為、そこをしっかりと意識している候補者を自らの代弁者とし、国政に送り出したいと思いますね!



2012年11月16日金曜日

如何なものか?年末の解散総選挙

明日衆議院を解散し、12月16日に総選挙という記事が朝刊を飾り、昨晩街では号外が配られたらしい。



IMG_2085

IMG_2086


この年の瀬に来て解散総選挙、しかも東京都知事選とのダブル選挙。
国民感情は如何なものだろう。
少なくとも私は「諸手を挙げて大賛成」とは決して言えない! 


石原慎太郎は無責任にも任期途中で東京都に見切りを付け、老いると赤児に戻ると言うが正にそのままで新しいおもちゃに興味を示して都民はそっちのけ。
景気回復の起爆剤「東京オリンピック招致」はどうなるのだろう?


野田政権もまともに仕事の出来る大臣不在で次から次へと問題続出。
大震災後の「災害復興は待った無し」状態なのに、一番大事な問題はそっちのけで「選挙は戦だ!」とのたまう。


第三極が結束し、力を付ける前に選挙を行おうと思ったのかも知れないが、まずは残り任期でしっかりと災害復興を実施するのが本来の姿では無いのか?


政権与党の民主も、現野党の自民も、そして第三極を形成する者達も、口から出てくる言葉は立派だが、本当に日本を良くしようと思う気持ちが残念ながら伝わってこない。


「勝って天下を取らなければ何も出来ない」これも事実だが、「勝ったら日本の為、国民の為に何をするのか?」これが残念ながら見えてこない。


勝つ為では無く、勝った後のしっかりとした計画を描き、信念を持って戦っている姿が見えない以上、今は誰も応援出来ない。


第三極が準備不足、国民は年末で忙しく選挙どころでは無い、どさくさ紛れに選挙をやれば何とかなるとでも思ったのであろうか?


野田さんは「思い通りに動かない民主党を解体しようとしている」ように見えるのは私だけでしょうか?



2012年10月30日火曜日

区民公開セミナーVol.4開催


セミナーチラシ本日13:00より練馬区役所本庁舎多目的会議室にて、公益社団法人東京都建物取引業協会練馬区支部主催の区民公開セミナーが開催され、1階アトリウム(ロビーホール)では不動産無料相談所も設置されます。


公開セミナーの第一部では非常に気になる政治と経済について、読売新聞特別編集委員の橋本五郎先生にお話ししていただきます。


そして第二部ではこれまた非常に気になると言うより恐怖心を持っている首都直下型地震。
近々発生するであろうと言われている首都直下型地震に備え、災害を少しでも減らす為の減災セミナーを日本赤十字社より実施して頂きます。


無料相談所の方では不動産取引事前相談、不動産にまつわる法律・税務・建築などの専門分野には弁護士・税理士・建築士のご協力を得て実施いたしております。


お時間のある方は是非お立ち寄り下さい。 


 



2012年10月27日土曜日

手の込んだ詐欺事件が多発しています。

株式会社リックジャパン、電話番号03-5360-4020、顧客担当者:大沢、代表取締役尾崎伸太郎として携帯のMMSにメールが届きました。





  • IMG_2013

  • IMG_2014

  • IMG_2015

  • IMG_2016

  • IMG_2017


IMG_2017


内容はと言うと、「お客様がご使用の携帯電話より以前登録された情報コンテンツの退会処理がなされていない為、登録状態のまま放置が続いております。このまま放置されると発信者端末電子名義認証を行い、電子消費者契約法に基づき法的措置を行う為の身辺調査に入らせて頂きます。~~」


そして最後に東京都調査業協会会員、関連団体:社団法人日本調査業協会と記されており、東京都調査業協会と言うのは実在しないようですが、日本調査業協会と言うのは探偵の協会のようで実在しています。


つい最近からこの電話番号、この会社名による詐欺事件が多発しているようですのでご注意下さい。



2012年10月26日金曜日

石原さんちょっと無責任じゃありませんか?


写真昨日石原都知事の辞任が発表されました。


いろいろな方々のご意見があるかと思いますし、石原都知事本人は「必ず都民は理解してくれと思う」と言っていたようですが、私は理解出来ないしそれを正しい判断だとは思えません。


今までいろいろと強気な発言をし、新銀行東京等の失敗はあったものの、ディーゼル車排ガス規制や認証保育所制度・福祉改革など数々の功績も残しています。


残念だったのは2016年の東京オリンピック構想の失敗。
もし実現していれば、1964年に開催された時のように一気に景気は上向いただろうと思います。


そして2016年構想の失敗を教訓に、石原都知事は今回の2020年東京オリンピック構想に強い意欲を示したはずでした。


前回の2016年構想の時と違い、今回は最初から石原都知事を始めとし、議員さん達も含め何となく「絶対に東京に誘致する」という強い意欲が伝わってきませんでした。


前回失敗したのだから今回はもっと誘致活動が強化されるであろうと思っていたのに・・・・・・・・・
裏に知事辞任という問題が存在し、東京オリンピックなど、どうでも良くなったのでしょうか。
盛り上がりのないオリンピック招致活動。
私は事務所前にオリンピック招致ののぼり旗を掲げ、着ている背広にはバッジを付けて毎日オリンピック招致の協力をしています。
しかし、このままではまたしても東京へのオリンピック招致は実現しないでしょう。 


人間には「やりたい事」と「やらなければならない事」が有り、一般人の私たちでも何かを止める時には周りへの影響を多少は考慮して決断を下します。


ましてや1300万人の東京都民に背を向け、任期を2年以上も残して途中で投げ出すなど、「やらなければならない事」をしなかったという事。
この無責任な行動はどうしても容認する事は出来ません。


石原さん、80歳という年齢で残り少ないから最後の大博打?
残り少なければ尚更の事、しっかりと責任を全うして欲しかったです。


今回の行動はちょっと無責任すぎませんか? 



2012年10月25日木曜日

Leaf Golf Studio ラウンドレッスン会


Leaf9月から入会し、レッスンを受けている「Leaf Golf Studio」のラウンドレッスン会が埼玉県のおおむらさきゴルフクラブにて開催されました。


今日の参加者は定員いっぱいの6名です。


朝10:00からドライビングレンジにてショットの練習。
昨日の悪天候の余波が残り、強風の中のショット練習となりましたが、チーフインストラクターJGTOツアーメンバーの石原啓介プロからワンポイントアドバイスを頂き、普段練習場ではこんなに打たないぞ!と言うぐらい沢山の球を打ってドライビングレンジでの練習終了。


その後パッティンググリーンに移動してパット練習。
腰痛持ちの私にはショット練習のみならず、パッティングは結構腰に来ます。
ラインの読み方、通過点の決め方、「必ず裏から見る!」を教わってレッスン開始から二時間が経過して12:00から昼食。
食事の合間もゴルフに対する姿勢やメンタル面のアドバイス、石原プロの経歴などを聞かせて頂き、あっという間に一時間が経過。


食事が終わって13:00 
アプローチとバンカー練習。


アマチュアとプロの一番の違いはバンカーだと私は感じており、まず構え方・スタンスの取り方・振って行く方向など、今まで自分が「これが正しいバンカーの打ち方」と思っていた事と「プロの構え方・打ち方は実際違うんだ!」と言う事を聞かされ目から鱗。


言われたとおりの構えをして、言われたとおりの方向へ振ってやると綺麗にバンカーから出ます。
これで掴んだ!と思ってもそれほど易しいものではなく、また苦戦するのでしょうが、セットアップの仕方を教えて頂いただけでミスの確率は半減していると思います。


その後実際にコースを回りながらのレッスン。
ワンポイントアドバイスだけでなく、プロのスイングリズムと球筋を見たいが為、実際に石原プロにも打って欲しいとリクエスト。
突然私のクラブを渡して打って貰ったのですが、当たり前かも知れませんがさすがプロ。 


3ホール一緒に回りましたが、ショートホールもミドルホールもワンピンぐらいにパーオン。
これならトーナメントのプレッシャーが無く普通に回ったらアンダーパーなんて当たり前と言うのがよく理解出来ました。


何でここまで違うのか?
プロだから当たり前!と言ってしまえばそれまでだし、同じスイング・同じ飛距離を望んでも技術と年齢差もありそれは不可能。


しかし・・・・・
自分のレベルの限界までは年取っても高めておきたいので、Leaf Golf Studio のレッスン続行!
年と共に衰える足腰・腹筋・背筋のトレーニングを開始。


人との戦いでは無く、自分との戦いですね。


仕事もゴルフも似て非なり!


次回のラウンドレッスン会は11月14日(水)、その次は12月12日(水)の予定です。



2012年10月22日月曜日

2020年東京でオリンピックを再び!

今一一般庶民への告知が足りないオリンピック招致。


署名活動を行ったり、オリンピック招致のピンバッジをスーツに付けたり、いろいろと告知活動を行ってはいるものの、東京都民はあまり盛り上がっていないような気がします。
弊社でも店頭にはオリンピック招致ののぼり旗を掲げました。



オリンピック

オリンピック1


1964年に開催された東京オリンピックにて都市機能は大幅に改善・進化し、日本経済は一気に上昇していきました。


オリンピックをもう一度日本に!、そして首都東京に!
これが実現すれば、低迷を続ける日本経済は再成長へと大きく舵を切って行く事は間違いありません。


今の政権・政府は末期症状となっておりオリンピックどころでは無いのでしょうが、もう少し国を挙げてオリンピック招致のアピールをしないと、またしても取り逃がしてしまうことになってしまうかも知れません。


開催都市の決定は2013年9月7日にブエノスアイレスで開かれる第125次IOC総会で決定する事になっています。
残り一年を切っているので、今からみんなで首都東京にオリンピックを呼び込みましょう。



2012年10月13日土曜日

台風の思わぬ余波に苦笑

一昨日、賃貸の管理を頂いている某分譲マンションの入居者の方からメールを頂きました。


出張でロンドンに滞在しているとのことですが、勤務先の方に管理人さんより電話があり、「ルーフテラスに水が溜まり隣の部屋のベランダに水が流れ出ています。排水口が詰まっていませんか?」という内容でした。


早速管理人さんにお電話して確認したところ、「今夜も雨が降りそうなので階下への漏水が心配、留守宅の鍵を預かっているのなら何とかして欲しいとのことでした。」


とは言ってもお留守のお宅に勝手に入る訳には行かず、まずは海外出張中の入居者の方にメールでその旨連絡。
緊急時と言うことで留守宅への立入り許可を頂き、今日現地チェックに行ってきました。


テラスへの出口から外を見ると、もう2~3日雨が降っていないのに排水口周辺にはかなりの水が溜まっています。 
植木鉢も倒れ、デッキブラシも飛ばされ、散水ホースの巻取り機もホースからちぎれそうな程飛ばされていました。


先日の台風の際にかなりの強風が吹き荒れたのでしょう。


かなり広いルーフテラスの有る物件なので、風で飛ばされたコンビニの袋や枯れ葉が排水口に詰まり、それが原因で詰まったものと推測していました。


しかし・・・・・・・・


なな~っ何と!
排水口にぴったりとはまったように蓋をしている黒い物体が有るではありませんか。
外してみると勢い良く水が流れ、一気に水溜まりは無くなり一件落着。


その原因は何とゴキブリ退治のコンバット
逆さまになってぴったりと排水口の蓋代わりになり、サイズを合わせて作ったかのように見事な止水弁となっていました。





  • 詰まりの原因

  • 排水詰まり001

  • 排水詰まり002

  • 排水詰まり003

  • 排水詰まり004

  • 排水詰まり005


排水詰まり005


こんな事もあるんですね。
永年この仕事をしていますが、ゴキブリ退治のコンバットが原因で漏水事故に成りそうになったのは初めての経験です。


それにしても今年は水の事故が多く、年の初めから分譲マンションでの漏水事故が多発して水難の年となっていました。
昨晩大雨にならなくて本当に良かった。
もしも台風のような、ゲリラ豪雨のような雨が降っていたら・・・・・
階下に漏水していたかと思うとぞっとします。


大雨にならなくて本当に良かったとほっとしています。



2012年10月8日月曜日

朝刊一面に日本人が二人!凄い!

今朝の朝刊一面トップは、大きな写真が目を引く「錦織が初優勝」
楽天ジャパンオープンでのシングルスで世界ランク17位の錦織圭が優勝したという記事でした。


1973年にプロ公式戦となってから、日本人が優勝するのは初の事。
凄い事です。


その右脇には少し小さく(スポーツ面はとても大きく)ですが、F-1日本グランプリで小林可夢偉が歴代日本選手最高位となる3位入賞を果たしたという記事も掲載されていました。


日本人選手の表彰台は同じく鈴鹿での鈴木亜久里、アメリカGPでの佐藤琢磨に続いての三人目ですが、私の感覚では中嶋悟に始まる歴代日本人選手の中では、技術・感性・度胸全てのバランスが取れており、やっと世界に通用する、世界と戦えるF-1パイロットが誕生したと思っています。


目指せ!表彰台のど真ん中!






  • IMG_0121

  • IMG_0122

  • IMG_0124


IMG_0124



 



2012年10月4日木曜日

宅建本部ゴルフコンペ

山梨県の富士レイクサイドカントリークラブを貸切にて開催された宅建本部ゴルフコンペが無事終了し、先ほど自宅に戻りました。



成績はあまり良く無かったものの、宅建練馬区支部は団体戦で31団体中第4位に入ることができました。



一日中気温は15℃前後と寒い一日でしたが、雨に降られる事も無く、成績を除いては楽しめたゴルフでした。




宅建本部ゴルフコンペ



2012年10月2日火曜日

iPhone&iPad OS の改悪

iPhone&iPadのOSが「iOS6.0」にアップグレードされました。
新しく発売されたiPhone5も同じく、新しいAppleのOSはバグだらけなので、まだiPhone5を買っていない人、OSのソフトウェアアップデートを行っていない人はそのままアップデートしない方が良いでしょう。


新しいOSでは地図機能がGoogleMapsからApple独自開発の物に変わり「全く使えない」と世界中から極悪批評。
Appleのティム・クック最高経営責任者もマスコミを通じて謝罪。


地図よりももっと問題なのは、メールやカレンダーなど、iPhoneを仕事やスケジュール管理に使っている人にとっては致命的とも言える不具合が出ています。


スマートフォン用OSではライバル、AndroidのGoogleと手を切ろうとAppleは考えたのか?
逆にGoogleがAppleへのデータ提供をストップしたのか?裏事情は解りませんが、カレンダーはGoogleと上手く同期出来ない。
メールの送受信もG_Mailとの連携が上手くいかない。


Appleのサポートコミュニティではいろいろな人の書き込みは有るものの、メーカーからの解決策は今のところ全く無し。
我々は利用者はモニターではなく、正規料金を支払って使っているユーザーです。
不具合のあるものを世に出し、料金を払って使っているユーザーをモニター代り、と言うよりモルモットとして使って欲しくないですね。 


最初におかしいと思ったのは電話帳。
iPhoneに保存されていたアドレス帳のデータがiOS6.0にアップデートしてから部分的に消えてしまい、今までかけていた人に電話しようとした際、電話帳にその人のデータが表示されない現象が発生。


グループ分けが変な形で変更されたようで、結局はデータが消えた訳ではなく別の場所に持って行かれてしまっていた。


私にとって一番困ったのは予定表。
Googleカレンダーを使って事務所のPC、自宅のPC、iPad、iPhone、と全てを同期させて予定をコントロールしていたのだが・・・・・


iOS6.0になってからGoogleカレンダーのデータがiPhoneのカレンダーと上手く同期出来ていない。


Googleアカウントを一端削除してから再設定しようとしたら、今度はGoogleアカウントの設定がまるで出来ず、いつまでも「アカウントを追加中」とぐるぐる待機中の表示が回っているだけで設定出来ず。





  • IPhone001

  • IPhone002


IPhone002


結局仕方なく、iPhoneの機能にある「地図」・「カレンダー」・「メール」機能が使い物にならず、Safari経由でGoogleMaps・G_Mail・Googleカレンダー機能を使う羽目になりました。


デジタル機器やソフトウェアでバグは当たり前、しかしここまで酷い改悪を経験したのは今回が初めて。


スティーブ・ジョブスが生きていて、この事態を目の当たりにしたら?・・・・


いやいや、生きていたらこんな事にはなっていなかったでしょうね!
このままAppleが終わってしまう事が無いように願いたいものです。